静岡駅と新静岡駅のちょうど間、 静岡の玄関口とも言える街の一角に立つ「M20」。その地下1階から2階を構成するあたらしい集いの場ができました。地下1階は静岡駅と直結し、1階に上がると街が建物に引き込まれたような通路が外とシームレスにつながり、様々な人たちが行き交います。
通り過ぎようとしていただけなのに、通路沿いのお店で思いもよらない発見が。もしかしたら偶然誰かに会うかも。街に開けた広場は待ち合わせにも最適です。気軽にご利用ください。待っている間にどこかのお店からの美味しそうな匂いにつられて予定変更してしまっても、その瞬間を楽しみましょう。1階の往来を少し離れて、2階に上がってみれば一息ついて落ち着いた時間を過ごすことできます。地下1階から2階までお店をハシゴしてもいいかもしれません。その体験はあなただけのものです。
この場所の名前は「cosa」と言います。ヒト、モノ、コトが常に交差する場所。街は生き物の新陳代謝のように変わり続けます。この場所もまるで生き物のように、多様な交差から生まれるたくさんのストーリーによって、時間をかけて育っていくはずです。そして、そうした状況があたらしい街のランドマークになるのではないかと考えています。
地下1階、地上15階建て、高さは約70m。地下1階から2階までが「cosa」、4階から13階には静岡理工科大学の研究室や本部機能、静岡デザイン専門学校が入居します。他にオフィスも入居する予定になっています。ビルの名称は一般に募集され、「主役になるべきはテナントであり、学生であり、そこに集う人であるという考え方から、特別な意味性を持たせない無色透明なネーミングを考え、新しい街区の住所御幸町20番地から御幸町の『M』、20番地の『20』をとり『M20(エムニジュウ)』とした」との意図から決定しました。静岡の玄関口に相応しいビル、また多くの人から親しまれ、永く愛されるビルを目指しています。
ブランドロゴについて
OUR SYMBOL
この場所は、人々が集う街の中における結節点を目指しています。ここを目指してきた人、通り過ぎる人、ひと休みする人。
多様な人々が「交差」する。それを受け入れる場所でありたい。そして人々だけではなく、街、モノ、体験も「交差」することによる、まだ見ぬ状況が起こることへの期待感を込めています。